パナソニック「Lクラス」の工事費込みの価格相場
まともな業者の一般的な価格帯・・・140~180万前後
目次
【PickUp!】 市川で評判の外壁リフォーム会社リストをもうチェックしました?
市川市内でリフォームを行った方から寄せられた体験談をまとめて掲載しています。中でも、特に評価が高い業者を取り上げていますので、外壁リフォーム業者選びをされている方はご参考ください。
Lクラスでシステムバスのリフォームをするなら施工技術の高い業者を選ぼう
パナソニックのLクラスバスルームは、上質な空間と豊富な機能満載の、最上位クラスのユニットバスです。
お風呂を「心と身体のコンディショニング空間にする」事をテーマとして作られた、最新設備を備えた商品で口コミ等で話題になっています。
多くのお風呂好きの方から支持されていますが、安易に価格だけでリフォーム業者を選ぶのは大きな間違いです。
たくさんの機能が有るからこそ、「安かろうわるかろう」な業者では無く、しっかりとした技術が備わった業者にこういう工事は依頼しなくてはいけません。
下記には、市川市を中心に千葉県で活躍しているリフォーム会社の評判を掲載しています。Lクラスの機能を充分に味わいたいと言う方は、後で後悔しない為にも参考にされて下さい。
Lクラスバスルームでリフォームする価格相場(工事費込)は140万~180万前後
パナソニックのLクラスは高級志向のシステムバスなだけに、お値段も工事費を含めると140万~180万前後掛かります。
激安チラシ等の広告では100万ちょいで出ていたりする事も有りますが、これにはカラクリが有ります。
例えば、追加工事が出る前提で値段を設定している様な業者だったり、メーカーさえも出所が分からない様な「本来は売り物にならない様な廃棄レベルの商品」だったり。
高級品だからこそ、怪しい物や技術力の低い職人の施工では無く、しっかりとした知識と流通経路の有る『真っ当なリフォーム会社』に依頼する様にしましょう。
相場よりも明らかに安すぎたりする商品には理由が必ずあります。
そういった「見極め」もお風呂等のリフォームを行う際には必要になってきます。
また、下記にはパナソニックのLクラスにはどのような特徴があるのか、L-CLASSの魅力についてご紹介致します。
Lクラスの浴槽は「美しく高級感ある浴槽」が魅力的!3つのパターンが有ります
浴槽のエプロンには有機ガラス系人造大理石を採用し、浴槽をすっぽり覆い高級感をかもし出してくれます。
また、浴槽には人造大理石を採用し、手触りが良くシャープで滑らかさのある浴槽が、ゆったりさを引き出してくれます。
浴槽には撥水撥油効果があり、水や汚れを弾いてくれる性能がありますので、汚れにくく綺麗に使い続ける事が出来ます。
浴槽のパターンは、これらの3つから選ぶ事が出来ます。
透明感が有り滑らかなLクラスの「マウント浴槽」
Lクラスのマウント浴槽は、下記の3つのパターンから選ぶ事が可能です。
マウント浴槽(弓形)
身体を包み込むような優しい曲線の浴槽であり、段差が無く快適に使う事が出来ます。
マウンド浴槽(ナナメ)
浴槽の高さに斜めさを取り入れ、ステップが付いた使いやすい浴槽です。
マウント浴槽(ワイド)
ゆったりとした幅のある浴槽で、中にステップが付いた使いやすい浴槽です。
表面が硬くてなめらかで汚れ辛い!人造大理石浴槽
パナソニック社最高級クラスの人造大理石であり、表面が堅く滑らかなのが特徴です。
傷が付きにくく汚れにくく、綺麗な浴槽をキープする事が出来ます。
重厚感のある、しっかりとした重みのある理想的な人造大理石です。
カラーバリエーションは、標準でグロスホワイトとグロスナチュラル、グロスグリーン、グロスローズの4種類からお選びいただけます。
暖かいお湯をいつまでもキープ!保温浴槽Ⅱ
保温浴槽Ⅱは、発泡ポリエスチレン断熱材で浴槽をすっぽり覆い、高い保温効果を発揮してくれる浴槽です。
浴槽の周りを断熱材で覆い、お風呂フタにも断熱機能を施し、熱が逃げにくい浴槽とする事が出来ます。
お湯が冷めにくいので追い炊きの熱量の削減となり、省エネ効果を発揮させます。
5時間たっても、2度程度の湯温低下とする事が出来ますので、快適です。
Lクラスのバスルームは標準装備でも高機能!うれしい5つのメリット
Lクラスのバスルームには、浴槽以外でもメリットが沢山あります。
オプションなどを含めたらキリがないほど。
標準装備されている機能だけでも、普通のシステムバスには付いていないうれしい機能が沢山御座います。
下記にはそういった、Lクラスで人気な5つの標準機能についてまとめましたのでご参考ください。
浴室をかしこく乾燥!カビシャット暖房換気乾燥機
カビシャット暖房換気乾燥機は、入浴後にボタンをワンタッチするだけでしっかり換気や乾燥を行ってくれる機能です。
湿気を側面から吸い込み、循環気流をおこしカビの発生を防ぎます。
節電運転も可能で、その際には「ナノイー」で効果の高い乾燥を行います。
床には目地が無いので汚れが溜まり辛くお掃除楽々!スミピカフロア
床のスミには目地やコーキングが無いので、汚れが溜まりにくくカビなども発生し辛い仕様になっています。
また、床に細かい凹凸を設ける事により、滑りにくく乾きやすい床を作り上げる事が可能です。
お風呂を清潔な空間にしたいと言う方にはおすすめです。
マイクロバブルで肌の皮脂を優しく落とす「エステケアシャワー」
シャワーヘッドからはマイクロバブルが含まれた水がでるので、マイクロバブルが泡を吸着し、皮脂汚れを優しく落としてくれます。
一度マイクロバブルが付着した汚れは、その後肌に付着しにくく、短時間のシャワーでもしっかり汚れが落ちます。
皮脂汚れをしっかり落として、美肌効果も得られるエステケアシャワーは奥様に大好評です。
カウンターやエプロン等に重厚感あふれる素材を使用
カウンターやエプロンには、石目調素材を採用。
カウンター周りの素材を統一しているので、調和が取れたスタイリッシュさを発揮してくれます。
細かい部分にまで、最高級の素晴らしい仕様を発揮しているユニットバスです。
水平方向が美しい!デザイン性が高いLクラスバスルーム
フレームが目立たないワイドミラーのデザインや、余計な凹凸や隙間を徹底的に無くした、すっきりとした上品感を発揮しているデザインです。
壁の柄には、アジャックス柄、ジュラベージュ柄、御影ブラック柄の3つの中から選ぶ事が出来、全てにおいて高級感際立つユニットバスとなっております。
また、照明や換気扇などの機器類は、目立たないようにそっと配置し、気配を極力あらわさないスマートさを発揮しました。
パナソニックのLクラスバスルームにリフォームする前に知っておきたい知識をまとめると…
このように、使いやすさを高級感あふれる贅沢なユニットバスです。
ユニットバスに使いやすさと快適さとワンランクアップを求めるのであれば、Lクラスのユニットバスがオススメですよ。
リフォーム業者選びで迷っていませんか?