TOCLAS「STORY」

トクラス「STORY(ストーリー)」で浴室をリフォームする費用相場

まともな業者の場合・・・110万~150万前後

トクラス「ストーリー」でお風呂のリフォームを考えているあなたへ

ストーリーと言うお風呂でリフォームを考えているけど、他と何が違うんだろう?

工事費を込みでいくら位の総額費用が掛かるんだろう?

実際にストーリーでリフォームすると、どんなメリットデメリットが有るの?

そういった事を考えて、色々調べている方もいらっしゃると思います。

このページではそういった、トクラス「ストーリー」で浴室リフォームする総額費用相場や、メリットデメリットを詳しく解説しています。

ショールーム等だけでは分からない情報もまとめていますので、是非ご参考下さい。

【PickUp!】 市川で評判のリフォーム会社リストをもうチェックしました?
市川市内でリフォームを行った方から寄せられた体験談をまとめて掲載しています。中でも、特に評価が高い業者を取り上げていますので、リフォーム業者選びをされている方はご参考ください。

≫ 市川で評判のリフォーム会社ランキングを確認してみる

トクラス「ストーリー」でリフォームする価格相場は工事費コミでどの位?

トクラス「ストーリー」でリフォームする価格

リフォームを行う上で、大事な知っておくべきポイントの一つが「適正価格」です。

一般的なストーリーでリフォームする総額相場は、110万~150万前後。

当然、オプションを充実させれば上記の金額を超える事も有ります。

見積りを比較する上で、当然高い所は皆さん選ばないと思います。

けれども、怖いのは安すぎる業者とリフォーム業者紹介サイトです。

激安業者や「リフォーム会社紹介サイト」はなぜ危険なの?

リフォーム会社紹介サイトに悩む女性

安すぎる所は薄利多売なので無理矢理な工期で雑な工事だったり、利益を捻出する為に素人同然の職人や手抜き工事になりがち。

加えて、リフォーム会社紹介サービスもかなり高額な中間マージンを、あなたが業者に支払う金額から抜いているので同様。

こういうサービスの審査も、「厳選!」とうたっていますが書類審査のみ。

どこでも審査が通る内容です。

結果的に、工事する業者も高額な紹介料を捻出出来る、激安業者同様の業者が多く加盟しています。

なので必ずリフォームは、ご自身で直接見積り依頼を行わなくてはいけません。

こういった様に、リフォームはいくつか知っておかないといけない知識がいくつかあります。

下記には、『リフォームを行う上での大事な基礎知識と、松戸市付近でリフォームを行う業者の評判』を掲載していますのでご参考ください。

他のシステムバスとの違いを知ろう!8つのストーリーが評判の良い特徴

ストーリーが評判の良い特徴

参照:トクラス「ストーリー」メーカーページ

トクラスのシステムバス「ストーリー」は、リフォームをした方から口コミ等でも人気なお風呂です。

下記にはそんな、ストーリーの他の浴室商品と違う点や、メリットデメリットを詳しくまとめました。

カタログだけでは分からないポイントも、詳しく掲載していますのでご参考ください。

1.ストーリーの浴槽は「入り心地が良い設計&23リットルの節水効果」が有るんです

ストーリーの浴槽

浴槽は入り心地の良い「ブロッコバスタブ」を採用。

大きなカーブの浴槽であり、体を優しく包み込んで姿勢をサポートしてくれます。

安定感ある座り心地で、肩まで入浴したり半身浴もスムーズ。

手に馴染んで掴みやすいラウンドフランジなので、お子さんやお年寄りでも安心して入浴可能です。

バスタブは汚れにくい「うつくし浴槽」仕様となっており、スポンジでサッとお掃除するだけで綺麗にすることができます。

汚れにくい「うつくし浴槽」

また、エコにも配慮した設計となっており、マルチステップ採用により約23リットルの節湯効果が期待できます。

なんと1年間で、バスタブ約30杯分の節湯となります。

2.ストーリーの「うるおい浴+(プラス)」は湯冷め防止と美肌効果がスゴイ!

うるおい浴+(プラス)

ストーリーの浴槽には、「うるおい浴+(プラス)」が付いていますが、これがまるでスパの様な機能なんです。

「うるおい浴+(プラス)」は、マイクロバスのお湯とジェットバスの2つの機能を発揮。

マイクロバブルの細かい泡が効率的に体を包み、長い間湯冷めしない効果を与えてくれます。

加えて、きめ細かい泡が肌への水分浸透を助けるので、美肌効果も高いんです。

3.とにかく掃除が楽になる!ストーリー「うつくしフロア」と「しっとりからり壁」

うつくしフロア

どうリフォームを進めるべきかネットやスマホで調べているあなたへ リフォームを行う上で最も失敗しない為に大切なのは、『不安なく仕事を任せられるリフォーム業者』に出会う事です。

≫ 市川市で『信頼されている』地域で評判のリフォーム会社とは?

床には「うつくしフロア」、壁には「しっとりからり壁」を採用。

だからお掃除がとっても簡単なんです。

うつくしフロアは油をはじく撥油成分を配合した床材を採用し、皮脂汚れを綺麗にはじいて汚れが付きにくい状態をキープ。

また水はけが良く目地も汚れにくい仕様なので、乾きにくくカビの発生を防ぐことができます。

しっとりからり壁は、シャワーでサッと洗い流すだけで綺麗になる位に汚れがあっさり落ちる仕様です。

奥さんのお掃除の手間が、「ストーリー」ではかなり軽減される仕様です。

4.ミラーの「あの汚れ」が付きにくい上に曇り辛い仕様!

汚れにくいミラー

ミラーには、親水性の高い特殊コーティングを施したミラーを採用しました。

だからお風呂の鏡にいつも付いてしまう「あの汚れ」が付き辛いんです。

水垢が付きにくく、鏡面に付着した見えにくい皮脂汚れも簡単にお取りことができます。

曇り辛い仕上げになっているのも、嬉しいポイントの一つです。

浴室全体がいつでもポカポカ。お湯は4時間経っても2.5℃以内しか下がらない!

お湯の冷めにくいストーリー

浴槽と浴室は断熱材で覆っている仕様なので、いつでもポカポカと暖かい状態をキープ。

冬場は寒いからお風呂入りたくない…と言う悩みが無くなります。

浴室内は一定の温度をキープできるので、ヒートショックの予防にもなるのが嬉しいポイント。(実はヒートショックの事故は、交通事故よりも多いんです)

何と言ってもスゴイのが、お湯が全然冷めないこと。

4時間後でも2.5℃以内の温度低下とする保温浴槽なので、追い炊きせずに次の人が入れます。

排水口やドアの部分のお手入れがスゴイ楽!主婦にうれしい手軽さです

排水口

ドアや排水口のお掃除って、主婦から見ると結構大変で嫌な作業ですよね。

けれども、「ストーリー」は排水口やドアのお掃除が楽々なんです。

換気口を上部に移動させ汚れが溜まりやすい状態を改善し、カビ溜まりやすいゴムパッキンがないシンプルな形状。

サッとひと拭きするだけで簡単に綺麗にすることができるんです。

排水口は、シャワーの水流を利用してフロアの髪の毛やゴミをクルクルまとめる「カミトリ名人+」を採用。

捨てる時は、そのままで手を触れずにゴミ箱に捨てることができる手軽さ。

アタッチメントは抗菌メッキ仕様なので、ヌメリやニオイの原因となる菌の発生を抑制することも出来るんです。

サウンドスピーカーが標準搭載!貴方だけの極上空間に変わります

サウンドスピーカー

トクラス 「ストーリー」には、音響システム「サウンドシャワー」を標準搭載。

洗面室泡でお手持ちの携帯オーディオやCDプレーヤーなどを接続して浴室内で聴くことができるんです。

浴室空間専用に開発されたスピーカーなので一部の音が聞き取りにくかったり、こもってしまったり…といったことがありません。

お風呂があなただけのスパ空間に変わります。

トクラス「ストーリー」がもっと便利に!おすすめのオプション一覧

上記の様に標準機能だけでも十分ですが、ストーリーにはもっと便利なオプションがいくつか用意されています。

その中でもおすすめなオプションを下記にまとめましたので、ご参考にしてくださいね。

地上デジタル放送タイプテレビ16インチ地上デジタル放送タイプテレビ16インチ
浴室で、TVを観ることができる対応TVです。
BSやCSにも対応していますので、アンテナを繋げることでBSやCSも観ることができます。
16型で、233,000円。

ウォールインラックウォールインラック
壁の埋め込み式の、収納ボックス。
保温仕様であり、カラーはホワイトです。
間柱や筋違いの当たらない部分に、設置が可能。
価格は40,000円。

ランドリーパイプランドリーパイプ
浴室内で洗濯物を乾かす際に、便利なパイプです。
1本あたり5,000円で取り付けが可能。

巻きフタラック巻きフタラック
浴槽の巻きフタを固定する、フックです。
4,200円で取り付けができます。

ワイヤーラックワイヤーラック
シャンプやボディソープなどを収納できる、ワイヤー製のラックです。
価格は18,000円。

トクラス「ストーリー」に用意されているサイズはご存知ですか?

トクラス「ストーリー」に用意されているサイズ一覧

トクラス ストーリーの各パターンのサイズは【1625、1621、1616、1216、1618、1818】となっています。

このサイズを基に、ご自宅に設置可能か検討しましょう。

けれども、必ずリフォーム業者に現場確認してもらう事をおすすめ致します。

トクラス「ストーリー」が評判良い理由や工事費込みの値段相場をまとめると…

トクラス「ストーリー」が評判良い理由

  • ストーリーの工事費コミのリフォーム価格は110万~150万前後
  • 手抜き施工やピンハネが多い「激安業者やリフォーム紹介サイト」に注意
  • 浴槽は温度が4時間経っても2度位しか冷めない!入り心地良く節水効果も高い
  • マイクロバブルだから湯冷めしない!きめ細かい泡が肌に浸透し美肌効果も
  • 床や壁、排水口まで掃除しやすく衛生的な仕様
  • 音楽を聴きながら入浴可能!自宅の浴室があなたが好みのスパになる
  • オプションやサイズも豊富に用意されていて、自在にカスタマイズ可能

この様に、トクラス「ストーリー」はお値段の割には、高級路線の商品に近い機能が沢山詰まった商品です。

しかしいくら商品が良くても、激安業者の手抜き施工や、リフォーム紹介サービス等にピンハネされた工事では、水漏れや数年後に大きなトラブルになる事も少なくありません。

こういった様に、リフォームを行う時にはしっかりとした必要知識を身に付ける必要が有ります。

下記にはそういった、『ご自宅のリフォームをする時に知っておきたい基礎知識&市川市付近でおすすめなリフォーム会社リスト』を掲載していますので、ご参考ください。

リフォーム業者選びで迷っていませんか?

市川市で評判の良いリフォーム会社
≫市川市で評判の良いリフォーム会社リストを確認してみる